築地 虎杖 裏店 (つきじ いたどり)

第8回 水の会

日時:2016年8月19日(金)19:00

場所:築地

会場:築地 虎杖 裏店

ホスト:萩氏

参加者:萩坂、内田、冨樫



雨の降りしきる築地。

夜にもなれば、築地の活気もおさまり、暗い街となっている。

そんな場外の一角。裏道を入っていくところが、隠れ店のようでワクワクする店。


最初は冷静に、冷たい3品。

トロトロ中落ち

山芋とまぐろが絶妙なマイルドさを醸し出す。



刺身(何か忘れた)

酔っていたからではない!アルツハイマーなだけだ。



真蛸を90秒だけ茹でました

90秒しか茹でないタコ、とだけ記憶している。



アクアパッツア

とりあえず美味かった。



うにの炙り焼き

香ばしい香りとうにの甘みが口の中に広がります。

内田氏がウニ好きなのを知った1品。


京風出汁巻き玉子

ぷるんぷるん

これでボケろと言われた萩坂氏。そんなパワハラをしたことは覚えていないことにしよう…。



食べるべき一品、カレーうどん

  • 小えび天ぷらカレーうどん(萩)
  • 鱧(ハモ)天ぷらカレーうどん(内田)
  • 大キス天ぷらカレーうどん(冨樫)
  • 信州きのこカレーうどん(萩坂)


なぜかカブリものありの築地ナイト

これ、次回はどうなっていくのか?

お水の会(H2O:omizu meeting)

H(Hagi)、H(Hagisaka)、O(Osamu)を主体とし、 togaがアシスタントに加わった異色の会合。 大人の余裕を見せつけるべく、食への道楽を追及する会である。

0コメント

  • 1000 / 1000