赤羽 トロ函(はこ)
萩第12回 水の会
日時:2016年12月15日(木)19:30
場所:赤羽
会場:トロ函(はこ)
ホスト:萩
参加者:萩坂、内田、冨樫
16日は冨樫が合宿@三浦海岸ということで、今回は木曜に開始。
しかも赤羽という胸が高鳴る場所です。
会場に着くと、ホスト萩さんが待っていてくれました!
さすがホストでございます!
さて、赤羽まで来ちゃいました!
そして貝三昧と伺っております。目の前には七輪が置かれております。
もう焼くしか選択肢はなさそうです。
その前にうっちーが叫んだ!
「ウニウニウニウニ!」
函盛りウニ
ウニはうっち~の大好物です。ウニを見ると食べずにいられないそうです。
そういう冨樫もウニ好き。バケツいっぱいに食べてみたい。
ウニのお風呂に入ってみたい。
カニポテトサラダ
安定の一品
鮪カマ焼き
片手で持ってかぶりつきたい。ルフィのように。
ホッケ焼き
サメのように食いつきたい。
にんにく丸焼き
にんにくが臭いから食べられない!なんて女は嫌いだ!
そしてやってまいりました。
ここまではほんの序章でございます。
貝尽くし スタート!
ホタテ様が、お口を開ける瞬間映像(無理やりですが)
活貝浜焼盛り合わせ(ホタテ,サザエ,ハマグリ)
このぐつぐつ感、わかっていただけますでしょうか。
こんな貝を眺めながら、いつものように男談義は続きます。
語る!
食べる!
語る!語る!
食べる!食べる!
ホタテバター焼き
バターとのコラボレーションを果たしたホタテは、海の塩加減と、動物性油という異色の組み合わせをうまく使い、誰もが大好きな一品です。しかもそんな人気商品が、今回はクーポンとなっておりました。
ホスト萩様、最高です。
ホタテが、こんな私たちを温かく見守っていてくれていたことでしょう。
みんな、海の世界にいるようですね。
さて、ここから締めの時間
磯のり讃岐うどん
サッポロ一番 海鮮塩ラーメン
どちらも大変美味しゅうございました。
食べ過ぎでございます。
か~ら~の~
さて、寒さに震えた私たちが向かったのはあったかい店内。
そう、デニーズです。
締めはデザート!乙女かっ!というノリをくそまじめにやっています。
年末の忘年会として、コーヒーで乾杯。平日ってのもあるんですよね。
金曜開催ができるまでもう少しお待ちください・・・すいません。
やっぱり乙女かもしれません~
うっち~も大満足してくれたようで、よかった。
最後にコーヒーで締めるなんて、なかなか大人かもしれません。いや乙女かもしれません。
次回もお楽しみに。
2コメント
2016.12.28 09:02
2016.12.28 08:56